楽しく、笑顔で自分らしく生きる

自己肯定感,コミュニケーション,人間関係,スピリチュアル,

【解説付き】心に残る座右の銘3選

こんにちは、がじゅまる子です。

 

みなさんは、自分の座右の銘はありますか?

自分の座右の銘を持っている方もいれば、座右の銘が欲しいと思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで、本記事では心に残る座右の銘3選を解説付きでご紹介します。

ぜひ、参考にしていただければと思います。

 

■心に残る座右の銘

 

  1. 天上天下唯我独尊
  2. 何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ
  3. 志し高く

 

1.天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)

お釈迦様が生まれた際に発した言葉で、「宇宙の中で私より尊いものはいない」という意味。 

人はすぐに誰かと比較し、容姿や仕事や収入などで人の価値を決めてしまいます。しかしあなたはあなたであるだけで尊いもの。人と比較しても本当の幸せは手に入りません。「自分以外全員不幸になればいい」、「自分より不幸な人を見てほっとする」。人間なら誰しもそう思ってしまうこともあるかもしれませんが、実際に目の前で苦しむ人を見て幸せだと実感できるわけはありませんよね。

また人と比較しだすとキリがありません。上には上がいますし、足りないところがどんどん増えます。天上天下唯我独尊。持っているもので人の価値が決まるのではなく、自分が自分でいるだけで価値がありますし、周りの人もまた同じことなのです。

 

2.何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ

意味は言葉の通りですがもう少しかみ砕いて、この言葉を解説します。

SNSなどインターネット上では、好きなことを語っても否定され、悪口や叩く方が盛り上がる風潮があります。しかし、気を付けたいのは現実では全く逆ということ。人の悪口やネガティブなことばかりを言っている人のところには、誰も近づきたくありませんし、もし集まるとしても同じような人達だけですよね。嫌いなことや、人の悪口や自虐ネタばかり言っているけど、じゃあ自分はどうしたいのか。自分が本当に良いと思うものは?どんなものが好きで、どんな夢があるのか。そういったものが自分自身の魅力になります。

 

3.志し高く

ノミは体長の150倍以上ものジャンプ力があると言われています。そんなノミを逆さにしたコップで閉じ込めてみます。するとノミは高く飛ぼうとしますが、天井に頭をぶつけてしまい、何度繰り返し飛んでもそれ以上高く飛べることはありません。そして時が経ったある時にコップを取ってみると、ノミはコップの高さまでしか飛べなくなってしまします。本当はもっと高く飛べるのに今まで何度も繰り返し、失敗してきた経験の中で、「自分はこれくらいしか飛べない」と決めつけてしまうのです。自分の限界は自分で決めます。自分のことで精一杯な人は誰かを救うことも出来ません。自分でここまでと決めつけてしまえばそれ以上はありません。志し高く、人はもっと高く飛べます。

 

 

以上が、心に残る座右の銘3選でしたがいかがだったでしょうか。

自分軸を作るためのきっかけや気持ちを高められることが、できていれば幸いです。

 

 

 

【厳選】心を動かす名言集

こんにちは、がじゅまる子です。

 

「なんだか最近、うまくいかないことが多いな。」

「自分の気持ちと行動が追い付いていないな。」

など、生きていると必ずと言っていいくらい、人生の悩みがついてきます。

そんな時に偉人達の名言や格言を聞くと、励みになって不思議と心が軽くなりますよね。そこで本記事では、苦労を乗り越えた偉人たちが残した「心を動かす名言集」をお届けします。皆さんの気持ちを軽くすることができれば、幸いです。

 

「心を動かす名言集」

 

自分自身を信じてみるだけでいい。きっと生きる道が見えてくる。         

 by ゲーテ

 

人生に失敗がないと人生を失敗する。

 by 斎藤茂太

 

旅の過程にこそ価値がある。

 by スティーブ・ジョブズ

 

人生とは自分を見つけることではない、人生とは自分を創ることである。

 by バーナード・ショー

 

あなたが恐れていることを毎日ひとつ行いなさい。

 by エレノア・ルーズベルト

 

困難の中に機会がある。

 by アインシュタイン

 

打たないシュートは100%外れる。

 by ウェイン・グレッキー

 

夢を見るから人生は輝く。

 by モーツァルト

 

道はどんなに険しくても、笑いながら歩こうぜ。

 by アントニオ猪木

 

学びたいことを学びたいだけ学んだ方が吸収が良い。努力は夢中に勝てないから。

 by 田村淳

 

二十歳の顔は天からの授かりもの、三十歳の顔は自分の生き様、五十歳の顔には価値が滲み出る。

 by ココ・シャネル

ふんわり生地でスッキリ美脚に【ルルクシェル 着圧レギンス】

 

成功者になろうとするのではなく、価値のある人間になるよう努めるべきです。

 by アインシュタイン

 

今、目の前にあることを頑張れないやつが、何を頑張れるんだ。

 by 大野智

 

間違っていたら「ごめんなさい」でいいんです。

 by DEATH NOTE ニア

 

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。

 by 高橋歩

 

どうせ生きているからには、苦しいのは当たり前だと思え。

 by 芥川龍之介

 

「やってられないよ」と思ったとき、「でも俺、頑張ってるよな」とつぶやいてみてください。「頑張ってる私って、結構いいな」と自分を好きになってください。その方が生きやすくなると思いませんか。

 by 松岡修造

 

人の人生を80年とすると睡眠に27年、食事に10年、トイレに5年だそうです。自由な時は38年のみ。僕はあなたと楽しくいきます。

 by 菅田将暉

 

あなたが転んでしまったことに関心はない。そこから立ち上がることに関心があるのだ。

 by エブライハム・リンカーン

 

何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。

 by アインシュタイン

 

私にとって最高の勝利は、ありのままで生きられるようになったこと。自分と他人の欠点を受け入れられるようになったことです。

 by オードリー・ヘップバーン

 

平和は微笑みから始まります。

 by マザー・テレサ

 

どんな天才でも一人では世界は変えられません。

 by DEATH NOTE  L Lawliet

 

どんな人間も生きていればやり直すチャンスが残ります。それを奪う権利など私にもあなたにもありません。

 by DEATH NOTE  L Lawliet

 

たくさん経験をしてたくさん苦しんだ方が、死ぬ時に「あぁよく生きた」と思えるでしょう。逃げていたんじゃあ貧相な人生しか送れませんわね。

 by 瀬戸内寂聴

 

本当の自由な心とは「認める」ということでしょう。

 by ゲーテ

 

先延ばしにする癖のある人は人生を漫然と過ごして失敗する。

 by アンドリュー・カーネギー

 

人の苦労なんていくら聞かされたって成長しない。自分で苦労しろ。

 by 瀬戸雄三

 

負けると思えば負ける、勝つと思えば勝つ。

 by 豊臣秀吉

 

傷くらいあった方がいい。生きた証じゃん。

 by 大野智

 

人の言うことなんて気にしちゃだめだよ。「こうすれば、ああ言われるだろう・・・。」こんなくだらない感情のせいでどれだけの人がやりたいこともできずに死んでいくのだろう。

 by ジョン・レノン

 

私は流れに逆らって泳ぐことで強くなったの。

 by ココ・シャネル

 

天使とは、美しい花をまき散らすものではなく、苦悩する者のために戦う者である。

 by ナイチンゲール

 

毎日を生きよ。あなたの人生が始まった時のように。

 by ゲーテ

 

 

いかがだったでしょうか。

偉業を成し遂げた方々の言葉を聞くだけで、自分以上に悩んでいる人はたくさんいるんだなと心が軽くなって、また頑張ろうと思えますよね。

皆さんの人生が豊かで素敵なものになりますように。。。

 

 

人から好かれる人の特徴とは?その秘訣を解説!

こんにちは、がじゅまる子です。

人間関係は私たちの生活において重要な要素です。しかし、なぜか他の人から好かれる人とそうでない人がいることに気づいたことはありませんか?そんな悩みを抱えるあなたに、今回は「なぜか人から好かれる人の特徴」についてご紹介します。これらのポイントを意識して取り入れることで、あなたもより良い人間関係を築くことができるかもしれません。

 

1.真心のこもったコミュニケーション

人から好かれる人は、相手とのコミュニケーションに真心を込めています。相手の話に興味を持ち、共感や理解を示すことで、相手とのつながりを深めます。ただ話を聞くだけでなく、適切なタイミングで助言をしたり、励ましの言葉をかけたりと相手の立場になって、真心のあるコミュニケーションを自然とできる特徴があります。

 

2.前向きな姿勢と笑顔

人から好かれる人は、前向きな姿勢を持ち、笑顔で接することが多いです。ポジティブなエネルギーを周囲に発信することで、人々は一緒にいて心地よさを感じます。困難な状況でも、希望や解決策を見つける努力をし、笑顔で乗り越える姿勢を持つことが大切です。

 

3.非言語コミュニケーションの重要性

人から好かれる人は、言葉だけでなく、非言語コミュニケーションにも気を配っています。姿勢や表情、手の動きなどから伝わるメッセージは非常に重要です。相手の話を真剣に聞く姿勢を示すために、目を合わせたり、うなづいたりすることが大切です。また、相手の言葉に共鳴する表情やジェスチャーを使うことで、相手との一体感を生み出すことができます。

 

4.協力と思いやりの心

人から好かれる人は、他人に対して協力的で思いやりのある態度を持っています。自分自身だけでなく、周囲の人々が幸せになるように助けることやサポートすることに喜びを感じます。相手の困難を共有し、手助けすることで信頼関係を築き、人々からの支持を得ることができます。

 

5.自己信頼と自己受容

人から好かれる人は、自己信頼と自己受容のバランスを保っています。自分の長所や価値を認めつつ、同時に自分の短所や欠点も受け入れることができます。自信を持ちつつも謙虚さを忘れず、他人に対しても同じような姿勢を示すことで、人々はその人に心を開きやすくなります。

 

人から好かれる人には、真心のこもったコミュニケーション、前向きな姿勢と笑顔、非言語コニュニケーションの重要性、協力と思いやりの心、自己信頼と自己受容といった特徴があります。普段から心掛けることで思考が習慣化し、人と関わることが楽しくなると思います。

皆さんの参考になれば、幸いです。

 

では、またお会いしましょう!

自分と向き合う方法とは?実際に試して効果のあった具体的な方法5選を紹介


こんにちは、がじゅまる子です。

自分自身と向き合うことは、人生をより豊かにするために欠かせないことです。

自分自身と向き合い、自己理解を深めることで、自分自身の欲求や目標を明確にし、人生に方向性を与見つけることができます。

自分自身と向き合うことは良いと聞くけど、実際にどうやって向き合ったらよいのか分からなくて悩んでいる方もいらっしゃると思いますので、今記事では、自分自身と向き合うための方法をいくつか試してみて効果的だと感じた方法5選を紹介します。

 

 

■自分自身と向き合う方法5選

1.マインドフルネス瞑想を実践する

マインドフルネス瞑想は、自分自身に集中し、現在の状況を受け入れることができるようになるための瞑想です。瞑想をすることで、心をリラックスさせ、ストレスを軽減し、自分自身に向き合うためのクリアなマインドを得ることができます。

 

マインドフルネス瞑想を実践するには、まず静かな場所を探し、目を閉じて深呼吸をします。そして、自分自身に集中し、自分の感覚や思考に注意を向けます。私の場合ズボラな性格なので、この瞑想を数日に1回気付いたときに行っていましたが、毎日数分間行うことで、より早く、自分自身を知るためのクリアなマインドを持つことができます。自分に合ったスタイルを確立させるて無理なく試してみてください。

 

2.自己分析を行う

自己分析は、自分自身の欲求や目標を理解するために行われるプロセスです。自分自身について考え、自分自身の強みや弱み、好きなことや嫌いなことを理解することが重要です。自分自身を知ることで、自分自身と向き合うことができます。

 

自己分析を行うためには、自分自身についての質問を投げかけることが重要です。自分自身に「どのような価値観を持っているのか?」、「どのような人生を送りたいのか?」などの質問を投げかけることで、自分自身の欲求や目標を理解することができます。

後悔のない人生を送るために自分はどうしたら良いのかを深く考えることができたので、今では自分の方向性がブレることがなくなりました。

 

3.ノートをとる

自分自身に向き合うためには、自分自身の感情や思考を理解することが重要です。日記を書くことや、ノートをとることで、自分自身の感情や思考を理解し、自己理解を深めることができます。

 

ノートをとるためには、まず自分自身に大切なことや感じたことを書き留めることが重要です。日々の出来事や感情、考えたことなど、自分自身にとって意味のあることを書き留めていくことで、自分自身の内面を知ることができます。

私は今でも自分ノートを継続しています。自分ノートを始めた当初の内容を見返すと成長を実感することができるのでとてもおすすめです!

 

4.自分自身に対する挑戦をする

自分自身に対する挑戦は、自己理解を深めるために有効な方法の1つです。新しいことにチャレンジすることで、自分自身の限界や可能性を知ることができます。また、自分自身が成長したことを実感することができます。

 

自分自身に対する挑戦は、趣味やスポーツ、学習、旅行など多岐にわたります。自分自身が興味を持つことに挑戦することで、自己理解を深めることができます。

私の場合、一人旅や一人鍋、ダイエットなどに挑戦してみました。挑戦してないとこんな自分がいたなんて知らなかったなとか、たくさんの学びや発見があってよかったな~と思えることしかなかったです。

 

5.自分自身に対して優しく接する

最後に、自分自身に対して優しく接することが大切です。自分自身に対して過剰に厳しいと、ストレスやプレッシャーがかかります。自分自身を許すことが、自己理解を深める上え重要です。

 

自分自身に対して優しく接するためには、自分自身に対して肯定的な言葉をかけることが重要です。例えば、「私は頑張っている」や「私は自分を誇りに思っている」等、自分自身を励ます言葉をかけることが有効です。実際には私は毎日鏡に向かって「私は最強」、「私は生きてるだけで素晴らしい存在、ありがとう」と言っています。(笑)

また、自分自身にとって良いことをすることで、自分自身を喜ばせることができます。

 

以上が、自分自身と向き合うための方法をいくつか試してみて効果的だと感じた方法5選でしたがいかがだったでしょうか。参考になれば幸いです。

ぜひ、参考になった方は自分の本心と向き合い、本来の自分を取り戻す気持ちで試してみてください。参考にならなかった方も、半信半疑で試してみていただけたらと思います。

 

皆さんの幸せで豊かな日常を、お祈りいたします。